レシピ
レシピ
鶏肉のレモン和え

鶏肉のレモン和え

おかず

新潟県の給食の献立で、人気を集めた鶏肉のレモン和え。

カリッと揚げた鶏肉に、さっぱりとしたレモンが合っていてごはんが進みます。

そらのまち総菜店では、タンパク質が豊富な鶏むね肉も使用しています。

パサつきを全く感じなくて、美味しいですよ!

(所要時間 約15分)

材料(大人2人分+子ども2人分)

  • 鶏もも肉 200g
  • 鶏むね肉 200g
  • 片栗粉 適量
  • 揚げ油 適量
  • レモン 1/2個(お好みで)
  • 砂糖 70g
  • しょうゆ 70g
  • 水 30ml

作り方

  1. レモンを半月切りに薄くスライスする。
  2. 調味料と水を合わせて、鍋で砂糖が溶けるまで加熱する。
    加熱後、(1)のレモンの1/2を加える。
  3. 鶏肉を食べやすい一口大に切り、片栗粉をまぶして、油で揚げる。
  4. (3)の揚げたての鶏肉を(2)のタレに入れ、混ぜる。
    揚げたてを入れることで、タレにとろみがつき、味が絡みます。
  5. 残りのレモンを加え、混ぜて、完成。
    レモン1/2を後から混ぜることで、見栄えがよくなります。

編集こぼれ話

ひろな大川
レモンを皮ごと食べることができていいですね。