
高校生×そらのまちほいくえん 〜毎日の生活にSDGsを〜
こんにちは。はじめまして、まちのワク星s(まちのわくせいず)...つづく
あたたかいごはんを。
みずきと りつかへ たいへんな時こそ、あたたかいごはんを食べなさい。 ただのおにぎりでもいい、お味噌汁でもいい できるだけ自分で作って食べなさい。 立ち上る湯気の色や、炊き上がった...つづく


環境学博士に聞く地球温暖化の話 Vol.2 〜前編〜
第53次南極地域観測隊のひさしさんとの前回のインタビュー(環境学博士に聞く地球温暖化の話 Vol.1...つづく

環境学博士に聞く地球温暖化の話 Vol.2 〜後編〜
...つづく

環境学博士に聞く地球温暖化の話 Vol.1
脱線に次ぐ脱線で、全然温暖化の話にたどり着けなかった前回のインタビュー。 あっという間に3ヶ月もすぎ...つづく

環境学博士に聞く地球温暖化の話(序章)
地球温暖化。 いろんな意見があるけど、「ぶっちゃけ、どうなんですか?」ということを、ちゃんと科学者に...つづく

「ひより食堂へようこそ」レシピページ一部無料公開
レシピ本のレシピ部分のコンテンツを一部無料公開中です。 ぜひぜひ、ご家庭でワイワイとお料理を楽しんで...つづく

「おいしいものを作ろう」というお話(前編)
大阪にあるジャックさんのお店Django(ジャンゴ)はこんな感じのステキなお店。私が今まで食べた中で...つづく

第26回:鶏の命をいただく
2020年12月27日に開催された「第26回 鹿児島おいしい大地の学校 ※」。 今回は、これまでで最...つづく

星の王子さま/2020年10月
2020年10月の課題図書は、サン テグジュペリ作、ドリアン助川さん訳の『星の王子さま』。 ドリアン...つづく

かけっこ:そらのまちほいくえん
職員も園児たちもドキドキで迎えた 第1回そらのまちほいくえん運動会。 競技の内容も、日々の保育の中で...つづく

かっこいいね。
「お仕事だからね~、明日の給食になるんだよ!」 そう呼びかける先生の声が階段から聞こえ...つづく

ただかへすがへす、初心を忘るべからず
「初心忘るべからず」とは、世阿弥の言葉です。 ーただかへすがへす、初心を...つづく

ちゃんと「わかる」ために
何か新しいものごとを、「分かる」ために、 「分かった」という結論と 「分からない」という結論との間に...つづく